その53 【特別編その3】

時期:2004年08月18日                                              執筆日:2006年01月22日
――――――――――――【イタリア語学研修記3】 2004年8月18日(水)――――――――――――

今朝はアドリアーノ(新しく入ってきたフランス人)がコーヒーを入れてくれて、今結構頭がすっきりしてるのでした。いつもは朝からあくびばかりしてすっごく眠たいのだが、やっぱり朝はコーヒー飲むべきなのか・・・?
フィレンツェに来て2週間と半、とりあえず街中の中心地あたりはそこそこ見て回った。有名なポンテ・ベッキオ、ドゥオモ、なぜか地理学博物館、ダビデ像のレプリカが置いてあるシニョリーァ広場などなど。これから行こうと思ってるところはその広場の近くにある、えぇ〜っと・・・名前を忘れたが、すんごい有名で大きな美術館。あのヴィーナスの誕生があるところですたい。みんな知ってるかな?

でも最近思うのが、恐ろしいほど多くの旅行者。もうほんとうに多いんだから!しかも朝から晩までひっきりなし。もちろん日本人のツアー客もかなり多い。アメリカ人、イタリア人、フランス人、韓国人、中国人、この前珍しいのをみたのがインド人。まぁとりあえず観光地だね、ここは。ずっと住みたいとは思わないけど、2〜3日留まって観光するにはいいところでしょ。俺もきちんと観光しよっと。語学が上達したら・・・。
それではまたね。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


イタリアで言うコーヒーというのは基本的にはエスプレッソのことである。なぜかイタリアでエスプレッソを飲むとドイツで飲むのとは違った味がする。両方とも家で作って同じようにしてるのに、はてなぜだろうと思う。多分水の成分とか牛乳とかが違うんだろう。俺はコーヒーには牛乳を入れるタイプです。

そして上の文章で言っている「ビーナスの誕生がある美術館」というのは「ウフィッツィ美術館」のことです。

そして写真の説明。




一枚目はミケランジェロ広場から撮ったフィレンツェの市内の写真。中央に見えるのがドゥオモ(大聖堂)です。




二枚目がかの有名な「ポンテ・ヴェッキオ」。日本語に直訳すると「古い橋」。いいのかそれで?




三枚目はその「ポンテ・ヴェッキオ」から撮った川の夜景。すごくロマンチックで、夜になるとカップルが橋にいっぱい群がってちゅっこらちゅっこらしていた。


Copyright (c) 2006-2019 Tadahiro Masujima. All Rights Reserved
inserted by FC2 system